レシピ考案から撮影、編集、運用まで全て自社制作

  • 動画制作

100コンテンツ、フォロワー200名を突破

野菜をテーマにしたYouTubeチャンネルの運用

青果卸「つま正」様のYouTubeチャンネル運営を全てサポート。レシピ考案から撮影、編集、公開まで担当し、「野菜」や「珍しい野菜」の魅力をロング・ショート動画で効果的に発信しています


2/2






つま正様のYouTubeチャンネル運営のご紹介

青果卸「つま正」様のYouTubeチャンネル運用を担当しております。

当社では、全体の運用企画からレシピ考案、調理、動画撮影、編集、そしてYouTube公開までを一貫して担当。

「野菜」や「珍しい野菜」の魅力をお届けするため、ロングとショートの動画形式を効果的に利用し、視聴者を惹きつけるポイントを抑えた制作を心がけています。

具体的には、簡単に作りやすい料理をコンセプトにして、野菜の新しい楽しみ方や活用法を発信。視聴者にとって価値あるコンテンツとして、つま正様の青果へのこだわりをより身近に感じられるチャンネルを目指しています。

目玉のコンテンツは、つま正の小山社長が登場して、野菜について語って頂くコーナー。普段何気なく食べているお野菜ですが、トリビア的なプロならではの貴重なお話をご紹介頂いています。

つま正小山社長

つま正YouTubeチャンネルはこちらからご覧いただけます。

おおまさり動画のサムネイル

トマトのソルベ

ヤングコーンの天ぷら

 

湘南ゴールドのカルパッチョ茄子

胡瓜

こぼれ話

YouTubeという熾烈な競争の中、「珍しい野菜」という難しいテーマで始めたこのチャンネルですが、

クライアント様のご理解でお陰様で100コンテンツを公開し、チャンネル登録者数は200名を超えました。

例えば、季節が巡ってくるとその野菜の検索をした人たちにヒットして、1年後に動画が伸びるという傾向があります。

この銀杏の動画はその代表的な作品となっています。

新銀杏のレンチン

これからも美味しい季節の野菜の情報をお届けして参ります。

CLIENT

クライアント

つま正

業種

青果卸

URL

https://www.youtube.com/@tumamasa

地域

横浜

制作年

 2023〜

OTHER WORKS

TOP BACK